東京神奈川旅 2日目その 3(2014/02/02)。

▼ 長生。

長生駅まで江ノ島電鉄線に乗車。もともと土地が少なかったのだろう、電車は町を縫うように走っていきます。ぐねぐねと。長生駅から鎌倉大仏までの道は、観光客が多いものの、歩道は申し訳程度の幅しかなく、少し危険かなあと思いました。

f:id:milkia:20140202144835j:plain

f:id:milkia:20140202145449j:plain

f:id:milkia:20140202150220j:plain

 

鎌倉大仏

巨大な仏像でした。なかなか圧倒されます。そして、当時の最先端のテクノロジを使用して作られたのだから、そういう意味でもすごいことだと思います。ん…津波の被害があって本殿は流出したらしいとか、マジかあと思います。胎内巡りをすることができます。基本的に、世の中では、一点もののアート/芸術作品には触れることはできないけれど、こうやって仏像の胎内から仏像を触ることができるのは、ひとつの体験だなあと思いました。線香を購入して、お供えしてきました。

f:id:milkia:20140202150320j:plain

f:id:milkia:20140202150327j:plain

f:id:milkia:20140202150623j:plain

f:id:milkia:20140202150630j:plain

f:id:milkia:20140202150653j:plain

f:id:milkia:20140202150830j:plain

f:id:milkia:20140202151322j:plain

 

江ノ島電鉄線。

再び長生駅に戻り、藤沢駅まで乗車します。これで江ノ島電鉄線についても全線乗車したことになります。最後の藤沢駅はターミナルビルになっていて、独特な雰囲気がありました。江ノ島電鉄も不思議な路線だなあと思います。

f:id:milkia:20140202154441j:plain

f:id:milkia:20140202154603j:plain

f:id:milkia:20140202154822j:plain

f:id:milkia:20140202155059j:plain

f:id:milkia:20140202155127j:plain

f:id:milkia:20140202155636j:plain

f:id:milkia:20140202160925j:plain

 

▼ 小田原。

藤沢で友達と別れ、ここからは帰路。小田原までは在来線、そこからは新幹線。ただ、ひかり号は 2時間に 1本の停車なので、それに合わせる必要がありました。小田原では 1時間以上の待ち時間が発生するため、途中下車し、小田原地下街と大雄山線に乗ってきました。大雄山線は、参詣電車と知りました。また、電車なのに、バス券があることも意外でした(駅より車内に備え付けることのほうが多いと思う)。

f:id:milkia:20140202172044j:plain

f:id:milkia:20140202172913j:plain

f:id:milkia:20140202172928j:plain

f:id:milkia:20140202173102j:plain

f:id:milkia:20140202174029j:plain

f:id:milkia:20140202174109j:plain

f:id:milkia:20140202174157j:plain

f:id:milkia:20140202175536j:plain

 

 

小田原駅新幹線ホーム。

のぞみ号が恐ろしい勢いで走り行きます。すげーなあ。これがテクノロジなのだなあ。そして、乗車するひかり号に無事に乗車して名古屋を経由して、岐阜へと戻りました。小田原から名古屋までの所要時間の短さにも驚いた…普段高速バスばかりだったから。新幹線だと、こんなに距離が近いのだなあ。

f:id:milkia:20140202180812j:plain

f:id:milkia:20140202181840j:plain

 

▼ 総括。

非常に内容の濃かった旅でした。いろいろなところに行ったのも良かったけれど、いろいろな人に会うことができて、刺激をもらうことができたことがとても大きい。引き続き、自分の目指すところへ向かって活動して行くことができたらなあと思いました。

今回の旅で、大型旅はしばらくごちそうさまかなあとも思いました。しばらくは日帰り旅がメインになるかもしれません。レンタルバイクツーリングは実施したいけど、かなり優先度が下がったような気がします。