和歌山・高野山 2日目 後半(2013/11/03)。

高野山エリアに到着してからの行動予定は、まず高野山駅を撮影して、宿坊に荷物を置き、その後のことはその後に考える(徒歩で行けるのかバイクやバスが必要なのかを宿坊の人に聞く)ことにしていました。そういう訳で、まず高野山駅を目指します。市街地からの最短経路はバス路線でもあり、それを追って進んでいくと…以下の標識に出くわします。

f:id:milkia:20131103141247j:plain

 

 

なんとバス専用道。翌日に分かることなのですが、高野山駅から一般道を経由すると市街地まではかなり大回りすることになります。この道路は、タクシーや徒歩での利用はできないのだろうか。もしできないのであれば、バス路線はドル箱路線なのだろうなあと思います。実際に、この日は、「臨時」の標識を掲げたバスを多数見かけました。山上のドル箱路線という不思議さ。

 

▼ 女人堂。

f:id:milkia:20131103141445j:plain

 

バス専用(?)道の入口のところに女人堂があったので立ち寄ってみる。高野山はその昔、女子禁制だったようで、高野山エリアの入口には女人堂があったそうな。カテゴリは違うけど、真剣の場だったのだろうなあと。そして、女人堂から市街地方面は整備された下り坂になっていて、高野山エリアの境界らしい雰囲気が漂っていました。

f:id:milkia:20131103141523j:plain

 

金剛峯寺

続いて金剛峯寺。駐車場は満車でしたが、バイクを停められるスペースを見つけて駐車します。バイクの機動性はこういうところにもあります。

f:id:milkia:20131103142736j:plain

 

内拝券を購入すれば、内部エリアを巡ることができます。せっかくの機会だもの、もちろん購入します。紅葉した庭園、襖絵(写真撮影禁止)、そして歴史を感じる建物、なかなか興味深かったでした。

f:id:milkia:20131103144358j:plain

f:id:milkia:20131103144427j:plain

f:id:milkia:20131103144436j:plain

f:id:milkia:20131103144757j:plain

 

f:id:milkia:20131103145104j:plain

 

▼ 赤松院。

本日利用する宿坊は赤松院。スマフォがインターネット接続できない事情があって探すことができるか心配したけれど、無事に見つけることができました。宿泊料金は安いほうで、食事は普通かな、宿泊設備は立派でした。客室は宿坊というよりかは旅館に近い。

f:id:milkia:20131103150910j:plain

f:id:milkia:20131103151617j:plain

f:id:milkia:20131103151629j:plain

 

 ▼ 奥の院。

宿坊から奥の院の入口までは徒歩で 10分くらいと利便性良し。そして、奥の院の建物までは片道 2kmとのことで、既に 14:30を過ぎており、夕食は 17:30ということで、ぼちぼちの感じ。宿坊から奥の院へ向けて徒歩で移動します。

 奥の院への道は、非常に神聖な空間に感じました。歴史と現代とが一体化している世界。20分以上に及ぶ、その距離の長さもまた良い感じ。この高野山で生まれ育った人間には、いろいろな価値観の相違が大きくなるじゃないかと思えるくらい、この町は独特だ。不思議な町だなあと思いました。

f:id:milkia:20131103152319j:plain

f:id:milkia:20131103152512j:plain

 

f:id:milkia:20131103152542j:plain

f:id:milkia:20131103152659j:plain

f:id:milkia:20131103153213j:plain

f:id:milkia:20131103153616j:plain

f:id:milkia:20131103154336j:plain

f:id:milkia:20131103154944j:plain

f:id:milkia:20131103155231j:plain

 

最後、奥の院そのものは写真撮影禁止ということで。線香をたいたり、賽銭を投じたり、願い事を木の札に書いたり。

f:id:milkia:20131103155406j:plain

 

以降は復路(往路とは異なる道を利用しています)。

f:id:milkia:20131103162340j:plain

f:id:milkia:20131103162259j:plain

f:id:milkia:20131103163021j:plain

 

 ▼ 赤松院。

戻って夕食。高地ということもあり気温が低い一方で、あまり暖かい料理ではなかったので、ちょっとなあと思うところもありました。壁にはこんなポスターが。真言宗かあ。ひとつの極致なのだろうなあと思いました。お風呂入って、Wi-Fiの電波を拾って天気予報などの確認をします。明日は6:00くらいまでは降雨。さて、旅の準備に影響するかどうか。

f:id:milkia:20131103184238j:plain

 

そして、明日は7:00から読経があるので本堂に集まって欲しいとのことでした。一日バイクで走ったこともあり、早寝早起きの生活ということもあって、早めに就寝しました。